輪島塗 七ツ揃屠蘇器【花の丸蒔絵・金梨地】
¥4,950,000(税込)
寸法:
横53cm 縦36cm 高さ12cm(台寸法)
木地:
台座:科工芸板
盃・銚子:欅または水目桜
塗装:
天然漆による手塗り本堅地仕上
梱包:
桐箱、包装紙
日本の正月に、伝統の屠蘇
日本の正月に根付く、屠蘇の風習。
邪気を祓い清める、正月祝いの膳に欠かせない屠蘇器です。
一家の無病息災を願う大切な儀式には、是非とも輪島塗の屠蘇器をお使いください。
本式の七ツ揃いに蒔絵を施し総金梨地仕上げとした本品は、市販の屠蘇器では最高峰クラスの物となっております。
代々受け継いでいって欲しい、輪島塗太王の自信作です。